勤怠給与人事の便利メモ

勤怠管理、給与計算、人事管理などに関する便利な情報をメモ。

2017年05月



TBSニュース(2017/05/27)は、茨城県那珂市が税金の通知書を誤って送付し、マイナンバー等が漏えいしていたことを報じています。
那珂市は今月19日、個人市民税・県民税の税額確定通知書を誤った事業所に送付したとのこと。
通知書を受け取った事業所からの連絡で発覚。
誤送付があったのは4事業所、5人分、氏名、税額、マイナンバーなどが記載されていました。


TBSニュース
茨城・那珂市が税金通知書を誤送付、マイナンバーも記載



Security NEXT(2017/05/29)は、千葉県大網白里市が、事務処理の不手際により税額決定通知書の誤送付が発生し、マイナンバー含む個人情報が漏洩したと報じています。
マイナンバー等が漏えいしたのは、個人住民税特別徴収税額決定通知書の送付を受けた事業者のうち1事業者3人。
誤送付先の事業所からの連絡により漏えいが判明。
同日中に通知書を回収し、翌日本来の送付先へ通知書を渡したとのこと。
関係者には、市の職員が直接説明と謝罪を行っているとのことです。


Security NEXT
マイナンバー含む税額決定通知書を誤送付 - 大網白里市

 



日本経済新聞(2017/05/29)は、金融機関が顧客のマイナンバー収集に焦燥感を募らせていると報じています。
証券口座に対しては、2018年中にマイナンバーの提出が義務付けられています。
銀行口座も同様に2018年から任意でマイナンバーの提出を求められますが、少額投資非課税制度(NISA)口座では野村証券で5割、大和証券は2割しか収集できていないとのこと。
収集率が低い理由としては、資産状況を国に把握されることを拒む顧客が想定以上に多いからだとか。


日本経済新聞
マイナンバー、証券顧客の乱 「資産把握に?」提出拒む


 



神戸新聞NEXT(2017/05/25)は、神戸市が、市内外の4事業所に市県民税額の通知書類を送った際、実際には働いていない女性4人の個人情報を誤って記載したと報じています。
記載されていたのは名前や住所、マイナンバーで、いずれも非課税だったため税額は含まれていなかったとのこと。
市は4人に謝罪し、誤って送った書類は回収済みとのことです。

神戸新聞NEXT
税額通知書4人分を誤発送 神戸市、4事業所に



千葉日報(2017/05/25)は、千葉市が発送した本年度の「個人市・県民税特別徴収税額決定通知書」に誤送付があり、氏名や住所、マイナンバー、収入額など計9人分の特定個人情報が流出したことを報じています。
千葉市からのマイナンバー流出は初めて。
すでに対象者や事業所に謝罪し、通知書を回収済みとのこと。


千葉日報
千葉市が9人分のマイナンバー流出 税額通知書を誤送付

↑このページのトップヘ